こんにちは!サンリオオタクのゆいぺです(0ω0)
キティちゃんやマイメロディを始めとしたサンリオのキャラクター達。
女性なら誰しも子供の頃に触れ合っていたことと思います♪最近は大人女子にも人気がありますよね!
ただし知っているキャラクターでも、細かい設定までは意外と知られていなかったりするのものです。
この記事ではそんな知る人ぞ知るサンリオキャラのプロフィールをちょこっと紹介します!
会話のネタにもなるし友達にドヤ顔できること間違いなし!
これさえ読めばあなたもサンリオマスター!(?)
ポムポムプリンはゴールデンレトリバーの男のコ
こげ茶色のベレー帽がトレードマークの、ゴールデンレトリバーの男のコ。のんびり屋で、好きな言葉は「おでかけ」、嫌いな言葉は「おるすばん」。
まずは丸っこいフォルムが愛くるしい人気キャラクター・ポムポムプリンについて。
公式サイトのプロフィールでも紹介されているように、プリンはゴールデンレトリバーの男のコです。
プリンの妖精ではありません。
ちなみにガールフレンドのマカロンちゃんもゴールデンレトリバーです。これは笑う
シナモロールもこいぬの男の子
間違われやすいのですが、シナモンの正式なキャラクター名はシナモンロールではなくて“シナモロール”です!
シナモンもプリンと同じ犬キャラなのですが、こちらはかなりぶっとんだ設定メルヘンな世界観で、遠いお空の雲の上で空のお母さんと太陽のお父さんから生まれた子犬です。
大きな耳で空を飛ぶことができ、遠い空からシナモンロールの甘い匂いに誘われて、現在はカフェシナモンの看板犬をしています。
しっぽがシナモンロールのようにくるくる。
2017年のサンリオキャラクター大賞では見事優勝し公式ファンクラブが設立されるなど、コアファンも多い人気キャラクターですね!
キティちゃんはネコじゃない!?
身長はりんご5個分。体重はりんご3個分。明るくて、優しい女のコ。
キティちゃんはイギリス・ロンドンの郊外で生まれたキティ・ホワイトという女のコです。仲良しの双子の妹・ミミィもいます。
ペットにチャーミキティというペルシャネコを飼っていますが、決してネコがネコを飼っている訳ではありません!
よく一緒にいるテディベアはタイニーチャム。男の子だけどキティが大好きでお揃いのリボンをつけています。
少し前に、キティちゃんに口がない理由も話題になりました。
いちごの王様によると、キティちゃんに口がないのは“やさしさや思いやりは口(言葉)で言うだけではなく、態度で示しましょう!というメッセージが込められている”んだそうです。
表情をつけないことで、見た人の気持ちに寄り添うという意味もあるみたいですね。
嬉しいときは笑って見えるし、悲しいときは悲しそうに見える、どんなときも寄り添ってくれるのがみんなのアイドルキティちゃんです!
キキララは星
ゆめ星雲のおもいやり星でうまれた双子のきょうだい星。立派に輝く星になるために遠い星の国からやってきました。
キキララの正式名称はリトルツインスターズ。
星です。
マイメロディにははとこがいる
キティちゃんに次いでメジャーなキャラクターであるマイメロディですが、最近になってはとこのキャラクターが登場しました。
リトルフォレストフォロォ、愛称はめろぉ
メロディからもらった赤い頭巾が宝物の可愛い男の子。
語尾は「なのです」とかいうあざとさ。悔しいけどかわいい、、、
Youtubeに動画もあります↓
小ネタまとめ
本当はもう少し書くつもりだったけど需要があるのか分からなくなってきたのでまとめます!!!
- けろけろけろっぴは3つ子
- コロコロクリリンは7つ子のお父さん
- イチゴマンの正体はハローキティ
- ぐでたまは腐るとグレたまになる
- いちごの王様=サンリオの社長?
以上!
ほとんどのキャラクターが好きな食べ物や誕生日までしっかり設定されているので、調べてみると新たな発見があって面白いですよ〜!
サンリオって女児向けのイメージがあると思うんですけど、最近は本当に幅が広くて面白いキャラクターがたくさん増えています。
昔のキャラでも「あ!このキャラサンリオだったんだ!」ってことが結構あります
少しでも興味をもってくれた方はぜひサンリオのキャラクタープロフィールを見てみてください♡
キャラクター一覧は公式HPから↓