ももクロ春の一大事2019 in 黒部市
〜笑顔のチカラ つなげるオモイ〜
今年は4月20日(土)・21日(日)の2日間、富山県黒部市の宮野運動公園にて春の一大事が開催されましたね!
どうも、夏菜子ちゃん推しのゆいぺ(@yuipeblog)です!(0ω0)
昨年に引き続きDAY2はニコニコ生放送での中継もありました!
わたしは今年も現地には行くことができず、生中継の時間は仕事があったので(泣)、翌月曜日に紫推しノフ友とタイムシフト視聴でライブを楽しみました〜!
個人的にここ最近メンタルが不安定ぎみだったのですが、たくさんの人のオモイが繋がっている今回のライブを見て、本当に心から笑顔になることができました・・・。ももクロの笑顔のチカラまじ半端ないって・・・!
ということでこの感動を忘れないために、セットリストと感想をまとめておきたいと思います!
1日目は見ていないので詳しく書けませんが、セトリだけ書いておくので妄想で補ってください( ˘ω˘ )
ももクロ春の一大事2019 セットリスト
DAY1・4月20日(土)
- イマジネーション
- サラバ、愛しき悲しみたちよ
- 吼えろ
- 行くぜっ!怪盗少女
- HERO
- WE ARE BORN
- 行く春来る春
- DNA狂詩曲
- 仏桑花
- GODSPEED
- チントンシャン!
- Chai Maxx
- ももいろパンチ
- キミノアト
- 天国のでたらめ
- 笑一笑〜シャオイーシャオ!〜
アンコール
- Link Link
- ももクロのニッポン万歳!
- だってあーりんなんだもーん☆
- コノウタ
- Guns N’ Diamond
DAY2・4月21日(日)
- 行く春来る春
- 行くぜっ!怪盗少女
- 仮想ディストピア
- DNA狂詩曲
- 吼えろ
- カントリーローズ−時の旅人−
- おどるポンポコリン
- 笑一笑〜シャオイーシャオ!〜
- サラバ、愛しき悲しみたちよ
- 仏桑花
- ツヨクツヨク
- Link Link
- Chai Maxx
- ももいろパンチ
- 天国のでたらめ
- 青春賦
アンコール
- イマジネーション
- ももクロのニッポン万歳!
- 走れ!
- Guns N’ Diamond
- キミノアト
DAY2ニコ生イラレポ・感想
OP映像でのれにちゃんの笑顔の練習可愛すぎて、一緒に見てた紫推しはライブ開始前に魂抜かれてた。
そんで春ライブで1曲目行く春来る春なのめちゃくちゃエモいですね?!最高!!ボブしおりんとポニテれにちゃんがハチャメチャに可愛い!!
怪盗、仮想で一気に盛り上げておいて相変わらずグダるMCも好き。
ステージに落ちてる桜吹雪を拾って夏菜子ちゃんの自己紹介時にかけてあげるメンバーの優しさ(?)
そこから流石の切り替えの早さでDNA、吼えろ、カントリーローズ
吼えろ出だしのロングトーンやばすぎて震えた・・・
まるちゃん登場(ニコ生では権利の関係で無音w)からのこの衣装でおどるポンポコリン、控え目に言ってめっちゃくちゃかわいい、、、
笑一笑、サラバと続いてチビノフ向けブロック感。1日目はHEROもやったみたいだけど2日目無かったのが残念><><><
ここでもはや恒例となった地元小学生による合唱曲は「ハナミズキ」と「花になれ」へいへいのピアノ伴奏と子供たちの歌声がほんと涙腺にくる・・・
富士見市から始まり東近江市、黒部市と、それぞれの地域と一緒にこの春の一大事というライブを作り上げてる感が出て本当に素晴らしい演出ですよね。子供たちにとっても親御さんにとっても素敵な思い出になるだろうし、全然関係ないオタクたちもほっこりするし、なんかこう、世界平和・・・という気持ち(?)
ももクロとコラボした仏桑花、ラストの「大好きだから」でもはや親の感情になって泣いた※子供いません
歌い終わってツヨクツヨクのイントロで急にノリノリになる子供たちも可愛かったw
このあたりから雨がちらつき始め、見事Link Linkで輝く雨女あーりん。雨の中のチャイマもめちゃめちゃ楽しそうだった!!
Twitter上もざわついたしおりん→れにちゃんへのほっぺちゅー♡はももパンの曲中での出来事
自ら要求しといて本当にされたら驚きすぎて頭抱えるれにちゃん笑笑
ライブ後のニコ生プレミアム会員限定トークのときにも話題になって、夏菜子ちゃんが「え?玉さんキスしたの?」って言ってるのが「あ〜〜やっぱ気になるよね〜〜〜妬いちゃうよね〜〜〜ももたまい尊い( ˘ω˘ )」ってなりました( ˘ω˘ )
本編ラストは天国のでたらめ、青春賦でしっとり。よき。
アンコールは水色の衣装でイマジネーションからスタート。ニッポン万歳、富山パート拡大で新潟と福井が犠牲に・・・笑
夏菜子ちゃんの馬面とか、北海道パートで左右を見る夏菜子ちゃんとか、中部パートで元気いっぱいな夏菜子ちゃんとか、三つ編みなのも相まってとてもアホかわいかった。。。
ライブ終盤にもかかわらずgdgdなももクロゲッタマン体操。やってみたけど結構きつかった。夏菜子ちゃんが可愛かった。
気を取り直してへいへいのピアノから走れ!、ガンズ、キミノアト
今回はDMBなしのライブだったけど、やっぱりピアノ一本でもあると違いますね!へいへいありがとう!
ラストのキミノアトは、晴れていれば桃色空の予定でライブ中に決定したとか。対応力すごい。
バラードになると改めてメンバーみんな歌上手くなったなあ〜と思わされる。がっつり聴き入ってしまい胸が苦しくなる、、、バラードで締めるセトリ好きです。
最後の挨拶パートでしおりんが「寒くない?大丈夫?」って気遣ってくれたとき、そういうフォローいれるのはいつも杏果だったよなあって思い出してしまった。その役割を忘れずに引き継いでくれるしおりんはさすがだなあ。
メンバーもみんな黒部を満喫したみたいで良かった!うんうん!
そして来年の春の一大事開催日が発表されました。
2020年4月18日(土)・19日(日)
来年はどこで開催されるのか今から楽しみですねー!地域と一体になってたくさんの笑顔が溢れるとっても素敵な一大事を、これからも日本中で次々と起こしてほしいなと思います♡
夏ライブ情報解禁!!
2019年8月3日(土)・4日(日)
埼玉県・メットライフドーム(西武ドーム)
Momoclo Mania 2019
-ROAD TO 2020-
史上最大のプレ開会式
チケットFC先行受付
4月26日(金)〜5月9日(木)
いよいよ来年開催される東京オリンピック・パラリンピック…を勝手に盛り上げるプレ開会式、楽しみですね!!わたしも今年は2日間参戦したい!!するぞ!!!
春一2019in黒部まとめ
\やっぱももクロだなー!!!!!!/
ライブに行かない期間が長くなると忘れがちなんですけど、本当にこれなんですよね、、
ももクロはやっぱりライブが最高だし、どんなに辛くても行き詰まっていても笑顔になれる、やっぱももクロだなーって。
春の一大事は開催地域の協力なくしては成功しない。
もちろん地元住民の中にはあまり良く思ってなかった人もいるかもしれないけど、たくさんの協力があって今年も無事にとってもあたたかいライブになって。モノノフだけじゃなくて、これまでももクロに興味なかった黒部市の皆さん・周辺地域の方・たまたまニコ生見た人などにも笑顔を届けられたんじゃないでしょうか。これはモノノフとしてとても嬉しいことだし、これからもももクロがたくさんの人に笑顔を届けられるよう、ずっと応援し続けていきたいと改めて思いました。
ももクロちゃん、いつも最高の笑顔を届けてくれてありがとう!!!!
わたしも自分にできる範囲で、笑顔のバトンを繋げていきます。
今回は現場に行けなかったわたしですが、5月4日に開催されるJAPAN JAMには参戦いたします!!!
久々のフェス楽しみすぎる!こちらも後日レポート記事をあげたいと思いますのでよかったらまたチェックしてくださいねー!
更新情報はゆいぺのTwitterで!
最後まで読んでいただきありがとうございました(0▽0)♪
昨年の春の一大事レポ記事↓
ももクロ春の一大事2018in東近江市セットリスト・イラストレポ・情報まとめ - ゆいぺーじ
ライブレポートの記事一覧↓