先月生まれて初めての海外旅行へ行ってきました!ゆいぺです(0ω0)
20年以上日本から出ずに生きてきた人間にとって、海外って未知の世界ですよね!!!!恐怖です!!!!!
そもそもパスポートってどこでとるの?ホテル・飛行機は?携帯どうすれば???調べることやらなきゃいけないことありすぎて混乱です。
この記事では実際に海外旅行初体験ほやほやのわたしが準備したことや調べたことを記録していきます!これから初めての海外旅行をする方は要チェックです~!
宿泊ホテルと飛行機(航空券)は旅行会社で
だいたいの行き先と日程が決まったら、初心者は大人しく旅行会社に行きましょう!
もちろんネットや電話で自ら手配することもできます。もしかしたらその方が安く済むこともあるかもしれません。
海外旅行に慣れてきたらそれでもいいですが、初めての場合いろいろ不安なこと分からないことがたくさんあると思いますので、旅行会社にお願いするのが安心です。
ちなみにわたしはHISで予約しました!お得なツアーもたくさんあるので、一度ネットからも軽くチェックしてみてください!(^^)!
海外旅行保険や現地のオプショナルツアーも充実しています。
パスポートのとり方・必要な金額
海外に行くことが決まったら、パスポートは早めにとりましょう!
パスポートの発行には通常1週間程度かかります。ツアーの申し込みなどにパスポートの番号が必要になることもありますので、余裕を持って準備しておくのがおすすめです。
パスポートには有効期限が5年と10年のものがあります。金額が異なるのでどちらを選ぶかよく考えて、決めてから申請に行きましょう^^
申請場所は各都道府県のパスポート申請窓口
(参考:パスポート申請先都道府県ホームページへのリンク | 外務省)
事前に用意するのはこの3つ
- 戸籍謄本(または抄本)
- 写真(45×35mm)
- 本人確認書類
申請書類は窓口においてあるのでそこで記入して提出します。
受領の際に必要なのが
- 申請時に渡された受領証
- 手数料(5年:11,000円・10年:16,000円)
そのほか詳細は外務省のサイトで確認してください!
(参考:パスポートの申請から受領まで(初めてパスポートを申請するとき等の例) | 外務省)
海外でネットするならWi-Fiルーターも必須
地図を見るにも調べものをするにもSNSをするにも欠かせないスマホ!
普段使っている回線をそのまま使うと料金が高額になってしまう可能性があるので、日本を飛び立つ際にデータローミングをOFFに設定しましょう。
海外でもストレスなくスマホを使いたいなら、wi-fiルーターのレンタルがおすすめです。
わたしはグローバルwi-fiを利用しました。ネットで申し込んで受け取り&返却は空港ロビーでできるのでスムーズにレンタルできました♪
大容量プランにしたのにめちゃくちゃ容量余ったので、動画を見たりしないならそこまで大きなギガ数は必要ないのかなーと思います。まあ人によるのでなんとも言えないですが、HPに目安の通信料なども載っているので契約時の参考にしてみてください!
外貨両替がお得な場所は?
日本円から外貨への両替は全国の銀行や郵便局などでも行うことができます。
ただし場所によってかかる手数料が違ってくるので、できるだけ安い所で両替したいですよね!
時間に余裕があるなら金券ショップやマネーパートナーズなどを利用するのがお得なようです。
現金をあまり持って行かないならそこまで差は出ないので、空港内の銀行・両替窓口で行うのがスムーズかと思います。
旅行先でクレジットカードが使える国であれば、現金をたくさん両替して持っていくよりカード払いを利用したほうが手数料が少なくてすむことが多いようです(´▽`)
初めての海外旅行まとめ
- ホテル・航空券
- パスポート
- Wi-Fiルーター
- 現地通貨
簡単に初めての海外旅行に必要なものをまとめました!ほかにも旅行先によって必要なものはたくさんあると思いますが、とりあえず特に重要なものですね。
これらの準備ができたらあとはゆっくり日程を考えたりオプショナルツアーを選んだりしてください^^
オプショナルツアーの予約はVELTRAというサイトがおすすめです♪
機内へ持ち込む手荷物や入国・出国審査の流れも予習必須ですよ~!(めっちゃ戸惑った人)
初めての海外は分からないことばかりで不安だと思いますが、しっかり準備して旅行を楽しんできてくださいね!o(*⌒―⌒*)o