こんにちは、ゆいぺ(@yuipeblog)です!(0ω0)
2020年2本目のブログです笑
ブログを書いてなかったこの半年の間に、本当に驚くほどめまぐるしく世界が変わりましたね!
わたしはというとバイト先が閉店して無職になったり身内の訃報があったりして結構落ち込むことも多かったんですが、
ステイホーム中にYouTube投稿がんばった結果、今現在登録者さん5700人まで増やすことができました!
チャンネル登録してくれた皆さん本当にありがとうございます!!
まだお済みでないかたは、ぜひ登録お願いします♡
↓ゆいぺこちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCwxCNDry8C484pqWKUYjLPg
そして今回のタイトルにもある通り最近とある仕事を始めました。
4月くらいからほぼニートみたいな生活してたので全然体がついていきません笑
せっかく久しぶりのブログなので順を追って書いていきたいと思います。
YouTube本格始動!毎日投稿期間
緊急事態宣言を受けてバイト先(飲食店)が休業したことをきっかけに
4月13日から動画の毎日投稿を始めました。
始める前の登録者数は300人ちょっと
それから1カ月たたずに収益化の壁1000人を突破しました!!
自粛期間中でYouTube見る人が増えたと思うので、タイミング的にとても運が良かったかなと思います。
登録者数の推移とか収益化審査のこととか需要がありそうだったらまた別の記事で詳しく書きたいな~と考えています
現在は毎日投稿やめてしまったんですが、この期間にあげた動画がまだ延びているので登録者は毎日少しずつ増えてます!すごい!!
母と祖父の旅立ち
6月に母と祖父が亡くなりました。
二人ともがんでそれぞれ闘病生活を送っていましたが、最期は二人一緒に旅立っていきました。
母の闘病生活のことはnoteに書いていたので、詳しくはそちらを見てもらえたらと思います。
(まだ、最期のことは書けていません)
母は生前闘病ブログをやっていたのですが
持ち前の明るさで読む人を元気付けるような、重い内容でもちょっと笑えるような、そんな文章を書いていました。
ブログ友達も多く、母のブログにはたくさんコメントがついていました。
本来のブログの在り方のようなものを思い出せたような気がします。
身近な人には話せないこともブログなら話せるとか
まわりに同じ悩みの人がいなくてもネット上で探せばたくさんいて、共感して、励ましあって、いなくなったあとも記事は残って、きっと誰かの力になれる
母から教えてもらったこと大切にして、これからも毎日生きていきます
三度目の失業、からの脱ニート
前述のバイト先、5月中旬から営業を再開(シフト減らし時短営業)していたものの
先の見えない世の中の状況を鑑み6月いっぱいで閉店が決定。7月から見事に無職。
以前に記事にしたようにわたしは失業経験が2回ある。
ここまでくるともう面白い笑
まあせっかくだからまたYouTubeを頑張ろうと思っていたのも束の間、もともと登録してた派遣の仕事で紹介がありました。
タイミングが良かったのでやることにしたのですが、始めてみて思ったことが
社会人ってこんなに時間なかったっけ!?
何を隠そうコロナ前からバイトは週4の4~7時間勤務とかいうゆるさ(かけもちしてた時期もあったけど)
休業中は完全にニート(Youtuber?)、営業再開後はそもそも営業時間が3時間くらいとかで
まともに働いてた記憶がもう3年以上前!!!
早起きして仕事いって帰ってきたら着替えて洗濯してご飯とお風呂、明日もはやいからもう寝なきゃ…みたいな
えっなにこれ1日が一瞬なんですけど!?!?もうびっくりだよね、、
ただ仕事中めちゃめちゃ暇なときがあってスマホ見るくらいしかすることなくて
本当は編集したいけどさすがにできないから
こうして今ブログを書いている訳です(ちゃんちゃん)
おわり
そんなわけでYouTubeの更新頻度は落ちましたが、これからまたちょこちょこブログ書いていこうかなーと
いろいろ書きたい記事たまってはいるんだよねー!
YouTubeから知ってくれた方も楽しんでいただけると嬉しいです(0▽0)♪
更新はTwitterでお知らせします!
ぜひフォローしてね。
以上ゆいぺでした!