こんにちは!!!ゆいぺです!!!!!
昨日の夜にふと思い立ってTwitterでブログのことを呟いたら、予想以上のアクセスがあって内心ビビっています。
たくさんの人に見ていただけて本当にありがたいm(__)m
Twitterで公開しようと思ったきっかけ
好きなことを仕事にしているブロガーさんに憧れてブログ始めたはいいものの、人に教える勇気が出なくてこの1ヶ月ひっそりとブログを更新していました。
案の定1日のPV(ページビュー)数は2~多くて20とか
もっと伸びてからみんなに教えようとか思ってたけど、そもそも有名人でもないし特別文章が面白い訳でもないのに何もしないで伸びるはずがなかったですよね。。
わたしは勝手に尊敬してるプロブロガーのあんちゃさん(@annin_book)のツイートを見て公開に踏み切りました。
https://twitter.com/mazimazi_bot/status/918976132958994432
あんちゃさんのブログは共感する部分も多くて、20代のキャリアや働き方についてとても為になることばかりなのでぜひ読んでみてください。
他人の目を気にして動けなくなる人生はもうやめたい
今までいろんな場面で、人目を気にしてできないことがたくさんありました。
そうやってまわりと同じことをして“普通”や“安定”、“常識”という言葉にとらわれすぎていた気がします。
きっとこうして自分の考えを発信していけば、共感してくれる人が集まって、豊かな人間関係が築けるような、そんな気がします。
なんか悟ったようなこと言ってるけど、実はまだリアルの友達には誰にも言えてない状態です。
自分の思っていること、学生時代の友人たちに見られるのはさすがに緊張する…
とは言っても越えなければならない壁だと思っているので、近いうちにリア友用のアカウントにものせるつもりです( ・`ω・´)
SNSの力ってすごい
まあそんな感じでTwitterで呟いた訳なんですが、SNSの力ってすごいですね…
土曜の夜っていうタイミングも良かったのかもしれない!何も考えてなかったけど!
うひょ!モノノフだけの小運動会!に参加してきた - ゆいぺーじ https://t.co/Al6kgWHTBC ひっそり始めたブログに運動会の記事を書きました。今まで人目を気にしてどちらかというと控えめに生きてきたけど、もっと自分から発信して楽しいことをして生きていきたいと文字数
— ゆいっぺ (@yui3895) 2017年10月14日
この呟きをしたのが10時53分
それからの日付が変わるまでの約1時間で先月1ヶ月間のアクセス数を越えました((((;゜Д゜)))
ブログを広めるのにTwitterは最適のツールだといろんなブロガーさんが言ってたけど、そんなにフォロワー多いわけでもないしTwitterのせたくらいじゃそこまで変わらないと思ってました。
でも実際やってみたらそれだけ多くの人が見てくれて。
検索を意識してブログを書くのもいいけど、アクセス数を増やすにはやっぱりSNSの活用は必須だなって思いました。
見られていると思うと緊張するけど、やっぱり読んでくれた人が少しでも面白いと思ってもらえるような文章書きたい!!と思ってモチベーションもあがります!!
昨日今日のPV数を維持して、さらに伸ばしていけるように頑張ります!
コメントやスター、Twitterでもリプライもらえたら励みになるので気軽に反応してもらえたら嬉しいです!
まだまだ未熟な文章ではありますが、今後ともどうかよろしくお願いします(*´ω`*)