10月ですね。ゆいぺです。
会社の籍が9月いっぱいだったので今日からニートになりました。
自分の人生の中で結構重要なターニングポイントかなって思っているので、今後について今考えてることを吐きだしてみます。
働き方について
楽しい仕事をしたい。ただそれだけ。
最近ほんと強く思うことなんですが、やりたくない仕事を週に5日もするなんて人生損している!!!
誰になんと言われようとわたしは楽しい仕事をしたい。
人生の中で、貴重な20代の今この時を無駄にしたくない。
正社員の魅力もものすごくよくわかるけど、お金とか社会的信用とかそういうの以上に大切なものがあるとわたしは思う。
わたしの周りにも会社勤めで疲弊してる人がたくさんいる。
会社務めだけが働き方じゃない。
仕事はたくさんあるし、自ら生み出すことだってできる。
嫌な仕事や苦手な事を我慢してやらなくても、自分に向いている仕事が世の中には絶対あるはずだ。
自分が変わろうとしなければ何も変わらない。
だからわたしは行動します!!!!!
生き方について
あの頃は楽しかった、じゃなくて、今が一番楽しいって胸張って言えるようになりたい。
安定や現状維持じゃなくて、新しいことにどんどん挑戦していきたい。
同じことの繰り返しな毎日はもう嫌。
自分が楽しいと思えることをして、やりたいことをやって、ずっと笑っていたい。
こういう楽しい生き方もあるよって、教えてあげられるような存在になりたい。
理想の生き方をするためにはきっと、お金の余裕や心の余裕も必要になってくる。
今までたくさん無駄遣いしてきたけど、無駄なコストは徹底的にさげる。
純粋に楽しいと思えることや、自分の為になること、周囲の人の為になることにお金を使いたい。
「今楽しいかどうか」わたしにとってはそれが一番の重要事項。
楽観的すぎるところは短所かもしれないけど、悩みすぎて行動できないより全然マシだと思ってる。
なによりそれがわたしの長所でもある。
一度きりの人生、楽しいことを追い求めなきゃもったいない。
今までのわたしは人目を気にしてなかなか踏み出すことができなかったけど、今日ここから、一歩踏み出してみようとおもう。