毎年恒例のもったいないフェアに今年もボランティアで参加してきました!
今年はサブタイトルが~きみももったいないフレンズになろう~で、オタク的には某けもの系アニメをイメージせずにはいられませんでした。
わーい、たーのしー!
(実際運営側にそういう意図があったかは分かりませんが…)
もったいないフェアについて
もったいない運動を市民に広めるため「宇都宮市もったいない運動市民会議」が主体となり開催しているイベントです。
会場ではステージイベントのほか、参加体験ブース、飲食ブースなど毎年多数の団体が出展しています。
もったいない運動とは?
宇都宮版もったいない運動は「ひと・もの・まち」を大切にする心を広める運動です。
ひと…「ひとへの思いやり」
もの…「地球上のすべてのものに感謝する気持ち」
まち…「宇都宮の自然や歴史・伝統・文化」を知り次世代の未来につなげていく
イベントの様子
毎年9月下旬に行われるこのイベントですが、毎回暑い!いつもあれ?夏かな?って思う。
今日も最高気温26℃の夏日でした!
今年はシュールな顔出しパネルもありましたw
県内のゆるキャラたちもたくさん遊びにきています!
宇都宮市のミヤリー
リンク栃木ブレックスのブレッキー
帝京大学 宇都宮キャンパスのうってぃ
ほかにも栃木県のとちまるくんや栃木SCのトッキーなどがいました♪
子供向けの体験ブースも多く、会場内は家族連れで賑わっていました。
飲食ブースはかき氷、からあげ、串焼きなど定番の屋台が並ぶなか、わたしのテンションがあがったのがミヤラジECOcafeスペース!
宇都宮で有名なカフェやパンやさんが出展してる~!
サンドウィッチカフェDream、SUNNY'S COFFEE、Dining Bar Skillet、焼きたて屋コパン、KCUCHA RISMO espresso coffee、HARRY CURRY
気付くのが遅くてごはん食べたあとだったので、アイスコーヒーだけいただきました!
中戸祭にあるおしゃれなカフェ、クウチャリズモさん
kcucha rismo espresso coffee (クウチャ リズモエスプレッソコーヒー) - 東武宇都宮/カフェ [食べログ]
来年も出展してほしいな~♡
イベント概要まとめ
もったいないフェア宇都宮2017
日時:9月24日(日)10:00~15:00
場所:宇都宮城址公園
入場:無料
内容:ひと、もの、まちを大切にするこころである「もったいない」をテーマにした、環境配慮型・参加体験型のイベント
駐車場:中央卸売市場(会場までの無料シャトルバスが15分間隔で運行)
※市役所の駐車場や周辺のコインパーキングには停められないと思ったほうがいいです
今年も楽しいイベントになりました!
来年行かれる方は参考にしてください♪
これできみももったいないフレンズ!