こんばんよう!ゆいぺです(0ω0)☆
2017年も残りわずか…ということで、今年参戦したライブの振り返りをしたいと思います!!!
今年は春・夏・冬の大きいライブ+秋の青春ツアー栃木に参戦できたので、本当に本当に良い1年でした…!
2017年に参戦したライブ集計
02/12 バレイベ表 宇都宮LV
04/09 春の一大事2017@富士見市
04/12 AbemaTVアニバーサリーライブ@六本木EXシアター
04/16 ザ グレートロックンロール関ヶ原@幕張
08/05 夏のバカ騒ぎDAY1@味の素スタジアム
08/06 夏のバカ騒ぎDAY2@味の素スタジアム
08/11 ROCKINJAPANFES@ひたち海浜公園
08/31 めざましライブ@お台場夢大陸
09/16 氣志團万博@袖ヶ浦海浜公園
11/11 青春ツアー@黒磯文化会館
12/13 ももクリ@SSA
12/24 ももクリおかわり宇都宮LV
集計すると
現場:10回
LV:2回
2016年は現場10回のLV3回なのでほぼ同じですねw
ただ満足度はやっぱり今年がかなり上回っている気がします!
前半のライブはブログにも書いてないので、備忘録も兼ねてひとつひとつ思い出しながら書いていきますね(LVは省略します)
振り返りレポ
4月9日 ももクロ 春の一大事2017 in 富士見市 ~笑顔のチカラ つなげるオモイ~
場所:埼玉県・富士見市第2運動公園
まずは春の一大事!1~3月がないのは自分でも驚きだけど、ここから怒涛の1週間が始まりますw
アリーナでもドームでもない運動場でのライブ。ちなみに2日目の参戦です。
前日の雨で地面はドロドロ、足元最悪でした。
沼…
ブロックは「け」整理番号581
これがめちゃくちゃいい位置で(;∀;)
走れ!の夏菜子ソロで一番近くに来てくれて、発狂したのを今でも覚えています
セトリ好きな曲ばっかりだったってつい言いたくなるけど、そもそも嫌いな曲なんてないしみんな好きだからどんなセトリでも最高って言うんだよなあ
— ゆいっぺ (@yui3895) April 9, 2017
泥だらけなこととかどうでもよくなるくらい最高の笑顔をいただきました、ももクロちゃん本当にありがとう
— ゆいっぺ (@yui3895) April 9, 2017
整備されたライブ会場とはまた違った良さ・暖かさがありました。来年は滋賀らしいので現地参戦はちょっと厳しいかなと思うけど今後も楽しみです!
4月12日 AbemaTV 1stアニバーサリーライブ
場所:東京都・EXシアター六本木
春一の3日後!EXシアター!整理番号A530!
女性エリアの後方から観戦しました!
色チェンジで夏菜子ちゃんが緑色になったやつですね~~ももかなこ( ◠‿◠ )人
ライブハウスのライブあんまり行けたことないんですが、やっぱり最高に楽しいですね…。モニターがなくても見えるってヤバ…
この時点で早くも燃え尽きる
やばい
— ゆいっぺ (@yui3895) April 12, 2017
燃え尽きてなんもやる気起きないwwww
4月16日 THE GREAT ROCK'N'ROLL SEKIGAHARA 2017 ~万博大作戦日本シリーズ~
場所:千葉県・幕張メッセ 国際展示場
怒涛の1週間最終日!フェスだ~~~~
氣志團VS10-FEETのやつ!
確か最初がヤバいTシャツ屋さんで、MCでももクロネタをたくさん挟んでくれてめっちゃアガった!推せる~
ももクロちゃんはというとアウェイの中いつもの茶番を盛り込んでてだいぶシュールだったのを覚えていますw
ボーイッシュな胸、わたしは好きだよ!!!!!
定番曲で固めるかと思いきや武陵桃源なかよし物語とかやったのも予想外で楽しかった!
あっという間に出番終わってしまって物足りなかったけど、そのあと湘南乃風でタオル掲げ→振り回したのが楽しすぎて、フェス最高だなー!っておもいました!
それぞれ好きなアーティストは違くても、あれだけ一体感生み出してひとつになれる音楽の力ってすごい(((o(*゚▽゚*)o)))
怒濤の1週間終えてひとまずライブの予定なくなっちゃったけど好きなものがある素晴らしい人生を生きる!
— ゆいっぺ (@yui3895) April 16, 2017
仕事辞めたくて悩んでいた時期だったのもあってだいぶ生命力を取り戻した感
8月5日・6日 夏のバカ騒ぎ 2017 -FIVE THE COLOR Road to 2020- 味の素スタジアム大会
場所:東京都・味の素スタジアム
去年仕事休めなくてチケットを無駄にしてしまったのが相当悔しくてもぎとった2連休。
1日目はA4ブロック6列目という神席(゜▽゜)!!
もちろん水もろかぶり(笑)最高にバカになって楽しめました!
バカ騒ぎ1日目たーのしかったー!びしょ濡れー!いえー!
— ゆいっぺ (@yui3895) August 5, 2017
水浴び楽しかったけどほんとにゲリラ豪雨きたかな?くらいの濡れ具合だったから明日は水届かない席がいいなww
— ゆいっぺ (@yui3895) August 5, 2017
2日目はスタンド席でステージ近くはなかったけどアスリートの競技とかもちゃんと見えて感動!高跳びとかすごかったな…
バカ騒ぎでは泣くことないと思ってたけど、楽しかった2日間が終わるのが悲しくて大号泣してました。情緒不安定か(笑)
バカ騒ぎ、1日目はアリーナ前方でびしょ濡れになって、2日目はスタンドで水はほぼ来なかったけど通路側でガンガン踊れて満足(^。^)楽しかった2日間が終わってしまうことを信じたくなくてラストあの空で大号泣😂ももクロちゃん本当に最高な時間をありがとうございました!!!
— ゆいっぺ (@yui3895) August 6, 2017
それから夏菜子ちゃんの最後の挨拶も印象的だった。
夏菜子ちゃんが、聴いてる人の人生が変わるかもしれないから一曲一曲気持ちを込めて歌うって言ったことで他のメンバーも同じ気持ちになるだろうし、リーダーの在り方でグループの在り方が決まるよなあと思うので百田さんは最高のリーダーです👏
— ゆいっぺ (@yui3895) August 7, 2017
ここまで真剣で全力なアイドルなかなかいないと思う…。尊敬しかないヽ(;▽;)ノ
マラソン最高齢で完走したおばあちゃんや、ダントツでゴールした黒人選手とか見ててもいろいろ考えさせられたなあ。
スポーツもやっぱりプロはすごいけどプロだからすごいの当たり前じゃなくてそれまでの練習とか努力があって今があるんだなって普段スポーツ全く見ないやらない私も感動したももクロとスポーツの融合
— ゆいっぺ (@yui3895) August 7, 2017
どうでもいいけど公式のJTBツアーで泊まったホテルがおそらく手違いで最上階のクソ広いVIPルームみたいな部屋に泊まることになったのもいい思い出( ˘ω˘ )
8月11日 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017
場所:茨城県・国営ひたち海浜公園
ロッキンもめちゃくちゃ楽しかったなあ!!
ももクロ初見のロックファンに向けた煽りからの労働讃歌がかっこよすぎて楽しすぎて泣きそうになったよね、、、
結構前の方攻めていったからぎゅうぎゅうだったけど、いやもう最高だった
ワニシャンの楽しさはマジやばかった(語彙力の限界)
終わったあとのTwitterで「ももクロ初めて見たけどすごい!」って呟きがたくさんあって嬉しかったな~~~
ももクロ以外では感覚ピエロがめっっちゃ楽しかったです
あとPerfumeね!!可愛いし面白いし最高だった~
熱中症対策に水とかめっちゃ持って行ったのに、むしろ寒いくらいで全然いらなかったwwロッキン行くの初めてだったけど、こんな快適な夏フェスがあっていいのかって感じでした\(^o^)/
8月31日 お台場みんなの夢大陸2017めざましライブ
場所:東京都・夢大陸スマイルランド
8月のシメはめざましライブ!整理番号183番、我ながら今年の席運神ってる。
女性エリアに入って2列目で見れました!これはもうほぼ最前!
小雨が降ったりやんだりする中のライブだったけど、ばっちり水かかってきました。笑
めざましライブ、女限2列目でがっつり楽しんできました。バカ騒ぎほどは濡れなかったけどあーりんから柄杓で水かけてもらえて最高に楽しかった~~~夏菜子ちゃんと杏果が触れそうな距離を通っていった…🙏😂
— ゆいっぺ (@yui3895) August 31, 2017
あーりんに柄杓で水かけてもらったのは貴重な体験になったな(^。^)
というか思い出してみると8月の楽しさ異常! 思い出すだけで楽しい!!最強!!
9月16日 氣志團万博2017 ~房総与太郎爆音マシマシ、ロックンロールチョモランマ
場所:千葉県・袖ケ浦海浜公園
台風が接近する中の氣志團万博!一緒に写ってるおじさんは市長ですw
ここからは既にブログ始めてるので記事書いてますね。
夏の終わりにふさわしいアツいライブでした!
3年前初めて氣志團万博行ったときは確かフェス自体初めてで怯えてたけど、やっぱフェス楽しいなー!
3年ぶりの氣志團万博たのしかったー😊夏菜子ちゃんのエビぞり近くで見れてとても満足◎ありがとうございました( ˘ω˘ )
— ゆいっぺ (@yui3895) September 16, 2017
この日は夜になるにつれて結構ガチで雨降ってきてエビ中見る頃には完全に濡れネズミでした└( ^ω^ )┘
11月11日 ももいろクローバーZ ジャパンツアー「青春」ツアーSeasonⅡ
場所:栃木県・那須塩原市黒磯文化会館 大ホール
先行でも一般でもチケット落選してしまい泣きそうでしたが、拾っていただき無事参戦!
地元栃木県での開催ということで仲間内でパネル作ったり、お花を出したり、いろいろ関わることができてライブ以外でも本当に楽しい時間を過ごせました。
ライブは2階席後方からの観戦だったけど、ももクロちゃんたちの「青春」に対する思いとか、曲にのせられたメッセージとかいろいろ考えてまた涙腺やばめでした。。
体調悪くて感想戦参加できなかったことが未だに心残りなのでぜひまた企画してください!!!
というか振り返ってて思い出したけどカルタ全然進んでない(⌒-⌒;)
12月13日 ももいろクリスマス2017 ~完全無欠のElectric Wonderland~
場所:埼玉県・さいたまスーパーアリーナ
ラストは先日のももクリ
今年はももクリの良さが詰まっていたというか、会場もSSAだし、これぞももクリ!みたいな感じで純粋に楽しいライブでした!
1年の締めくくりにぴったりでしたね。
ライブは最高だったんですけど、この日は夕方開場してから現場付いてすぐ入場しちゃったんで始まるまでの実感も薄くてもったいなかったなって思ってます。゜(゜^o^゜)゜。
物販見たりフードエリアでゴハン食べたり、集合写真撮ったりするのもライブの楽しみのひとつだから、やっぱり早めに会場入りするべきですね。。
SSAだと近いからついゆとってしまう><反省
来年も、ももクロで青春したい
一大事から怒涛の1週間だった春、頭のネジをはずして駆け抜けた夏、みんなで協力して迎えた秋、純粋に楽しくてキラキラ輝いてた冬、、
改めて振り返ってみたら今年1年、なんかめちゃくちゃクオリティ高くないですか???
青春の栃木が第2シーズン1発目ってタイミングも最高だった。
なんというか本当に、青春してる気がします!
ももクロちゃんと、ももクロを通じて出会ったすべての人に感謝(*'v'*)
2018年も、たくさんライブ行けたらいいな、、
記念すべき10周年、みんなで一緒に楽しみましょう!
来年もよろしくお願いします!